
体験レッスン随時受付中!
afternoon class
- 対象: 3~6歳
- 園児~小学生向けの放課後クラスです(2~4時) 。
- 英語のレベル別にグループレッスンや個人レッスンを行います。
- フォニックス、 発音、 リーディング、 ライティングをリンクさせることで文章レベルでの英語を理解していきます。
Toddler class
- 対象: 2~3歳
- 少人数制の温かな雰囲気で、 この時期にしか伸ばせない様々な基礎力を育みます。
- 日常英会話だけでなく 、 読み蓄きを充実させたカリキュラムにより絵本などの一人読みを進め、 発達進歩し線ける英語を目指します。
- 科学·数学· 社会・芸術などのアプローチにより子供の知的好奇心を刺激し、 自ら学ぶ楽しさを習慣つけます。
Baby class
- 対象:8か月~2歳未満
- 母子同伴の少人数制の和やかな雰囲気で、 子供たちがリラックスしながら英語に触れることができる環境です。
- こ家庭でできる取り組みについてもこ紹介いたします。

青山一丁目駅徒歩4分のところに移転しました。
詳しい場所はお問い合わせください。
公立小学校補習・私立小校内部進学対策コース
公立小学校補習・私立小校内部進学対策コース

公立小学校補習・私立小校内部進学対策コース
- 小学生の補習は学校の補習だけでなく、中学受験のレベルまでの算数、国語、社会、理科をします。
- 好奇心をもち考える子を育てます。
中学受験コース
中学受験コース

第一志望合格を目指します。
中学受験コース
ビーションでは生徒全貝がまず、御三家を目指します。
公開テストで偏差値10くらい足りなくても各学校対策をたてて、とにかく御三家を受けます。御三家を志望校にしなければ、自分能力の最大限が発揮できません。
中学受験においては、小学一 年生から算数のセンスを養うことが重要です。
日常生活の中でシャワーのように知識を浴びせ、なぜ?に答える環境も大切です。入試の日を逆算し、徹底した学習計画をたてます。
入試問題の最初の計算問題はバーフェクトをとるため毎日入試計算を三題します。かつ三題の計算の途中式に不合理はないか、ミスをださないためにも丁寧で速い字が書けるよう指導します。
文章題においては、考える習慣を身に付けるため、ヒントを与えて解いていきます。また基本的問題は何度も解き、暗記するのも応用力のもととなります。
いよいよ受験本番!の際には重要なアドパイスを準備しています。
受験校の決め方、受け方も個人面該を致します。
【合格体験記】
H.N君(麻布中学ほか合格)
僕が中学受験を意識したのは、ビーションの面談のとき目標中学校を決めてからで、その後は必死になりました。知らないことやわからないことがどんどん解けていき楽しかったです。僕は文を書くことが苦手だったので日曜日に個人指導の麻布社会記述特訓を受けました。また六年生全貝でやる国語の授業は遊びながらやっていたような授業でしたが思えばかなり力がついたと思います。算数や理科はた<さんの問題を考えて解く大切さとおもしろさをビーションで教えてもらいました。第ー志望校と他もバーフェクト合格したので自分でもまさかと思ったけれど嬉しいです。
N.S花姫さん(日本大学第二中学ほか合格)
苦手な単元を克服するために宿題をた<さん出してもらいました。宿題をするために、夜遅くなることもありましたが受験勉逍は大変でしたがいまふり返れば楽しかったです。
A.N君(明治大学中野中学ほか合格)
ビーションに通い始めた頃は集中力もあまりありませんでしたが、6年になって先生方も僕をほめて信じてくれたので成績もぐんぐん伸びてきました。ビーションの先生が『大事大事ノートJ を小まめに口頭チェックしてくれ暗記にも自信がつきました。グルーブ授業も個人指導も楽しかったです。
Y.S君(都市大付属中学ほか合格)
僕は家で勉強のやる気のでないときはビーション教室に行くとなんとか勉強してしまいました。じわーっと長時間学習で力がついたと思います。またビーションではしつこく教えてくれてました。
【合格体験記父兄の言莱】
K.A君の保護者の声(慶応義塾中等部ほか合格)
先生方の熱心なこ指導のおかげで息子は無事第ー志望に合格できました。わからない所をすぐその場で聞けるというのは個別指導の良い所で、特にビーションの先生方の教え方はとても子供にとってわかりやすかったので苦手科目がやがて得意科目へと変わりかなり自信がもてたようです。また先生、生徒、保護者の関係もとても良好で、精神的にも支えられました。一人一人を大切にするビー ションを選んで本当に良かったと思っています。
【中学受験合格おめでとう】
中学受験におかれまして第一志望を目指すにはスポーツ、お稽古ごとなどと中学受験を両立は厳しいです。今年のピーション生徒はスポ一ツや楽器を続けながら中学受験に挑みました。それでは第ー 志望にはいけません。
今年のビーション中学受験合格実績
白百合学園、共立女子、青山学院、立教、成蹊、学習院、実践女子、跡見、東洋大京北、栄東 等
ピーションの過去4年間の合格実積
麻布中、慶應、早稲田実業、渋谷教育渋谷中、吉祥女子、東洋英和、学習院、広尾学園、都市大学、立教、立教女学院、世田谷学園、城北、成蹊、成城 明治大中野、獨協、日大第二、品川女子、等
中学受験は小学校2年から始めましょう。
=鉄緑会1月合格おめでとうこざいます=
鉄緑会入塾対策コース
鉄緑会入塾対策コース

鉄緑会への入塾に向けしっかりサポートします。
鉄緑会入塾対策コース
東大受験指導専門塾の鉄緑会への入塾には、特別な試験対策が必要です。
ビーションは、鉄緑会で実際使用されている教材や過去の入塾テストを参考にし、独自の対策教材を作り、特別な指導を行っています。
これまで当塾で鉄緑会入塾対策コースを受講してきた方の8割以上が鉄緑会に入塾しています。
「鉄緑会のテストに合格するには」
ビーションで使用のテキストを演習し、同じ単元を鉄緑のテキストから抜粋(ここがポイントですが)しては習得します。
「合格しなかったら」
ビーションでは中3から鉄緑会の入塾テストを、受け続けていましたが高校3年生になっても合格しなかったのですが、順天堂医学部や他の医学部も全部合格しました。
このように鉄緑のレベルを、 意識して学習することが大切なことがわかります。
「鉄緑の宿題は大変ですがついていけなくなったら?」
勉強のできる子は頭が良いだけではなく地味な努力を続けることができる子です。
同時にあまり神経質にならないよう意識することも教えます。
アフタースクール コース
アフタースクールコース

アフタースクール コース
書道教室只今開室中。生徒募集!3才から大人まで対象
- 級を取得
- 学校で書く字を綺麗に書きたい。
- 習字に親しむ。
- 実用的な年賀状を書く。
- 芸術をきわめる。
- 精神を集中力したい。
絵画教室アート教室開室中!3才から大人まで
- 情操教育
- 絵を描くのが好き
- コンクールに出したい 等。
4月の入会は入会費用15000円が要りません。
お電話で問い合わせください。
03-3478-5256


プログラミング教室
プログラミング教室

プログラミング教室
ビーションは将来の子供たちに必要なのは、下記の3つのことと考えます。
◎基本的な学力(中学3年までに高校数学履修の学力)
◎会話を含めた英語力と読解力。
◎プログラミング教育
です。
●プログラミングに適性な子は
🙆♀️ 工作好きな子。
🙆♀️ 推理、ロジックを楽しむ子。
🙆♀️ 単調な仕事をいやがらない子。
🙆♀️ 親のスマートフォンや、新しい電化製品を試したがる子。
🙆♀️ 要領よく、ラクをしたがる子
です。
●プログラミングの勉強が与えてくれるメリット
🎓️ 筋道をたてて考える事が出来る子になる。
🎓️ 数字や式や図に置き換えて考えることが出来る。
🎓️ なぜなのか?どうすれば動くのか?と考える子になる。
🎓️ 独創性の芽を摘まないので、積極的に子になる。
🎓️ 授業中も、理解の早い子供は、困っている生徒や友人に「自分から進んで教える。」この行為は主体性の根源です。
●💻️ ◇
ではビーションのプログラミング教室ではどんな授業が行われるのか。
最初は
- 小学校で習うビジュアルプログラミングです。(もっと小さい子供も参加できるviscuitなども。)
命令文や英数字等の文字を打ち込まなくても、視覚的な操作だけで学びます。直感的に学びます。
シンプルでブロックを並べると画面上のキャラクターが、命令通り動きます。
このような授業はチューターとともに学びますが、興味のある親御様も参加可能です。
サロンのようなイメージでプログラミングを楽しみます。そして独創的なプログラマーを育てます。 - 次にロボットプログラミングです。実装と検証を繰り返します。
単なるロボット作りだけでなく、自動運転、自然、芸術、時事的なテーマをワーク形式で学びます。
準備と開室時間と費用
各自ノートパソコン、iPad、タブレット持参です。
Wi-Fiはビーションにて準備。各自持参も歓迎。
毎週土曜午前と夕方から夜まで。
来年2月までは毎回の参加費用1000円です。
来春から教室運営の授業料となります。
【一回目programming教室の様子】

